株式会社アズマ四国

tel.0120-44-5638

受付時間 8:00〜17:00(日・祝祭日休み)

㈱アズマ四国のコラム「【リノベコラム】本当に使いやすい「ファミリークローゼット」のつくり方」

Columnコラム

トップページ > コラム > リノベーション > 【リノベコラム】本当に使いやすい「ファミリークローゼット」のつくり方

POSTED/2023.02.09

CATEGORY/ リノベーション

【リノベコラム】本当に使いやすい「ファミリークローゼット」のつくり方

 

こんにちは!リフォーム会社アズマ四国の吉岡です。

 

収納の方法として、「ファミリークローゼット」を設ける方が増えています。ファミリークローゼットとは、家族のものをひとまとめに収納できる場所のこと。洗濯後の衣類の整理や衣替えなどが一箇所で済むので、家事の負担軽減になると人気です。今回はファミリークローゼットをつくる際のポイントをお伝えします!

 

ランドリールームの近くに設置する

室内干しスペースやランドリールームがある場合は、その近くにファミリークローゼットを設置すると動線がスムーズです。家族全員分の衣類を洗う〜干す〜しまう、までの流れがひとつの動線で済むので、大幅な時短につながります。

 

使用する人が共通して出入りできる場所に設置する

他には、出入り口を2カ所設け、双方向から出入りできるようにすることで、家族共用のクローゼットとして使う方法です。例えば寝室と子ども部屋の間に広めのクローゼットを設け、双方の部屋からの出入り口をつくります。自分の部屋からクローゼットにつながるためお子様も自分で片付ける習慣がつきやすく、共用にすることで管理もしやすくなります。

 

 

棚は可動式のものがおススメ

クローゼットにどんなものをしまうかは、生活していると少しずつ変わっていくもの。しまうものによって高さなどが変えられるよう、棚は可動式のものにしておくと安心です。また、組み合わせで色々なパターンにできる収納ユニットを活用する方法もおすすめです。

 

適したファミリークローゼットの広さはご家族の人数や持ち物によって様々ですが、大体1坪以上は設けるケースが多いです。その分各部屋の収納を小さめにし、空間を広くとれるというメリットもあります。

 

収納に関しても、リフォームリノベーションをすることで使い勝手がぐんと良くなります。お悩みがある方は、ぜひ一度お聞かせください!

こちらの記事もおすすめ

Ranking