将来に賢く備える知識0からの「ライフプランマネーセミナー」
開催日| 2025.11.29(土)

イベント概要
開催日 | 2025.11.29(土) |
---|---|
開催時間 | 10:00~、13:00~ |
開催場所 | 阿南市・徳島市 |
参加費 | 無料 |
将来、マイホームが欲しいけれど、「新築の費用やローン」に不安を感じていませんか?
一方、親世代のあなたは、「子どもの生活費や住まい」が気になりつつ、「自宅の維持」や「将来の相続」について考え始めていませんか?
本セミナーは、そんな20代・30代のお子さま世代と、その親世代である50代・60代を対象に、「家」と「お金」にまつわる知識をお伝えします!
■こんなお悩みを持つ方はぜひご参加ください!
<20代・30代のお子さまへ>
- 住宅ローンを組むのが不安。他に選択肢はないの?
- 「家」にお金をかけすぎて、「子育て」や「趣味」に使えるお金を減らしたくない。
- 将来のために、実家をどうするか親と話し合うきっかけが欲しい。
<50代・60代の親世代へ>
- 自宅の老朽化が進み、将来の修繕費用が心配。
- 相続や資産活用について、そろそろ真剣に考えたい。
- 子ども夫婦との同居・近居で、孫との時間や子育てのサポートをしたいが、どう切り出せばいいか分からない。
★このセミナーでは、知識ゼロからでも具体的に理解できるよう、新築とリノベーションの費用を比較いたします!
1)「新築」と「リノベーション」のリアルな費用比較
新築の住宅ローンだけでは終わらない!15年後から継続的に発生する外壁塗装や水回り交換などの修繕費用まで具体的に提示し、長期的なコストパフォーマンスを含めご説明します!
2)知らないと損をする!「実家リノベーション」で手に入る3つの安心
リノベーションは「安く済ませる」だけではありません。
・家族に使えるお金が増える!
住宅ローン返済を将来の修繕費用の貯金に回せるため、家計に余裕が生まれます。その分、子育てや自分たちの生活にもっとお金を使えます。
・安心できる距離感!
親子で同居や近居を実現することで、子育てのサポートが得られ、子育て費用を削減できる可能性があります。
・親の資産を守る!
自宅をリフォームし資産価値を高めることで、相続対策としてもメリットがあります。
このセミナーが、家族で将来について前向きに話し合う最初の一歩になるかもしれません!
もちろん、お子さまだけ・親御さまだけの参加もOKです!
各回先着5組となりますので、お早めにご予約ください(^^)/
【ライフプランマネーセミナー詳細】
日 時:11月29日(土) 午前の部10時~・午後の部13時~
会 場:本社(阿南市羽ノ浦町)
ライブ中継:徳島オフィス(徳島市西新浜町)
参 加 費:無料
定 員:各回5組
予 約 方 法:お電話 0120-44-5638 もしくは、googleフォームよりセミナー申込サイト
■・■・■・講師紹介・■・■・■
岡本 昌幸さん
ひとざい投資104株式会社 代表取締役。
ファイナンシャルプランナー。
大阪電気通信大学卒業後、地元の徳島へ帰り日亜化学工業でLEDの研究職に就く。
その後、ファイナンシャルプランナーの資格を取得し、国内大手証券会社へ転職。転勤のない職種として徳島支店にて16年間営業を経験。在籍中に個人・法人問わず600件以上のお客様を担当し、3000件以上のお悩みを伺い社内表彰もいただく。
結婚・子どもの誕生をキッカケに、「金融教育で子どもが希望を持てる未来を作りたい!」との気持ちが大きくなり一念発起し退職。
現在は独立系ファイナンシャルプランナー事務所を設立し、個人や法人、役社員へ資産運用アドバイスや金融教育を提供する一方、金融機関や国立大学、各種企業や経済団体、カルチャーセンターなどで研修講師やセミナー講師を務める機会を増やしている。
関西の研修会社登録講師でもある。
チャンネル登録者数1500人超の日本株系YouTube『株学』の学長としても活動中。
徳島発の全国的経済団体『TIB』の委員も務める。