全面リフォーム
母屋フルリノベーション
ご主人様が建てた思い入れのある母屋を、将来お子様が帰郷した際に住めるようにフルリノベーションしました。

築年数 50年
工期 約4か月
費用 ~1,500万円(税込)
建物種別 木造戸建て
延床面積 53㎡
間取り 4K → 1LDK
BEFORE AFTER 間取り

BEFORE

AFTER
BEFORE → AFTER

BEFORE

AFTER

BEFORE

AFTER

BEFORE

AFTER

BEFORE

AFTER
施工中

倒壊の危険性があったお住まい、耐震ソフトホームズ君「耐震診断Pro」を使用した診断・補強計画を行い、構造評点最小値1.5以上の2.36とすることで倒壊しない建物としました。


腐食が見受けられる土台・柱・筋交等については全て取替え木造軸組工法用金物で緊結する事により耐久性を上げ長く住める家としました。
AFTER

小さな部屋がいくつもあり使いづらかった以前の間取りから、LDKを新たに設けるなど生活区分をはっきり分け、動線・バリアフリーにも配慮した住まいにしました。

お施主様の一番のご要望であったLDKは、廊下を必要最小限にするなどして広さを確保し明るく開放的な空間にしました。壁紙は一面のみ変更し、爽やかなお部屋です。

効率よく調理ができるキッチンスペースです。キッチンはLIXIL「アレスタ」です。吊戸棚・カップボードに、パントリーも設置し、沢山の収納が可能です。

洋室、クローゼットの隣に仏壇置場を造りました。クロスは、一面のみアクセント張りにし、お部屋を広く見せ、和洋どちらのテイストにも合うようにしました。

タンクレストイレを設置することで、節水効果を高め、省スペースでスッキリと広いトイレになりました。

浴室は、LIXIL「アライズ」です。以前の浴槽は小さく、足を延ばして入ることが難しかったため、ゆったりと快適に過ごすことができるようになりました。

改修前には無かった洗面脱衣室は広く設け、屋外にあった洗濯機も一緒に設置し、季節・天候に左右されず快適に洗濯ができます。

玄関ホールには、シューズクローゼットと廊下収納を兼ねて、壁面に大きな収納を設置しました。据置の下駄箱を置かなくても良いようにしており、玄関を広く使えます。