全面リフォームリフォーム事例一覧へ>> 実家を全面リフォーム 結婚を機に実家を譲り受けた施主様が、新居として全面リフォーム。水まわりの取替えや内装工事で、築20年ほどの住まいが生まれ変わりました。 BEFOR → AFTERbeforeafterbeforeafterキッチンは対面カウンタータイプです。カップボードもお揃いにし、既存の窓もそのまま活かして設置しました。 勝手口は、既存のドア枠の上から取替えができるリフォーム用勝手口です。外壁を壊すことなく取付が可能です。和室は大きく手を加えず、縁無畳に変更し、クロス・襖の貼り替えを行いました。浴室は、清掃性・断熱性もアップするシステムバスへ変更しました。外が気になるほど大きかった窓は、換気に十分な大きさの窓へ変更。 洗面化粧台はLIXILです。窓は、複層Low-Eガラスへ取り替えました。 洗面脱衣室には、オーダーで壁面収納を造りました。洗濯カゴを置いたり、洗剤やタオルを置いたりと便利な収納スペースです。玄関ドアは、K2仕様の断熱性の高いリフォームドアです。たっぷり収納できるシューズクローゼットもユニットで取り付けました。白く張り替えた階段は、上から降り注ぐ光でとても明るくなりました。階段下の収納は、花柄のクロスで可愛らしい空間に。 2階廊下です。1階と2階とでは、建具の色を変えたため、また違った雰囲気を楽しめます。 1階、2階の既存の窓には、内窓を設置しています。すべての開口部で断熱性能を省満たしており、省エネな住宅となりました。 寝室は、元々畳もある洋和室でしたが、敷居を無くし全面洋間へ張り替えしました。 寝室のクローゼットは、間取り変更に伴い、場所を変え増設しました。奥行は布団もしまえるゆったりサイズです。背面のクロスにもこだわりました。 前の施工事例へ>> 次の施工事例へ>>